0
自分事目線で社会と向き合い積極的に社会の未来や自分の未来をデザインしようとする人材をつなぎ育てていくプロジェクト「外房の未来デザイン会議」が立ち上がり、5月26日、ユーチューブチャンネル「#いすみノコト」で初めて動画が公開された。
本と音楽をテーマにした駅前イベント「大原文化ストリート」が3月9日、大原駅前商店街にある「北土舎」「レンタルスペースNARUSE」「URAYA」(以上、いすみ市大原)周辺で開催された。
いすみ市商工会(いすみ市大原)で3月4日、インバウンド推進部会の初会合が開催された。
「障害者雇用やDEIのヒントに!農業×福祉の現場見学スタディーツアー」が2月14日、いすみ市の福祉施設「ピア宮敷」(いすみ市岬町岩熊)で開かれた。
駅前の通りを多くの人が行き交う姿が見られた(写真提供=大原文化ストリート)
核禁会議不参加、外相が陳謝