
メキシコの文化を楽しむ祭り「Cinco de Mayo(シンコ・デ・マヨ)」が5月5日、月の沙漠記念館(御宿町須賀)前広場で開催される。
会場には当日、メキシコやラテンアメリカに関連するキッチンカーや屋台が並ぶ(写真は昨年の様子)
5月3日~6日の4日間開かれる、キッチンカーや屋台が並ぶイベント「御宿うみそらゴールデンウイーク」の一環で開催。御宿町観光協会とうみそらDAY実行委員会が企画。2023年に初開催し、今年で3回目。
当日はメキシコやラテンアメリカに関連する飲食店、雑貨店が並ぶ。同町キャラクター「エビアミーゴ」と、同町在住メキシコ人のアドリアン ・アラゴン・ラミレスさんが、メキシコの子どもの遊びであるくす玉割りゲーム「ピニャータ」の体験会を開く。プロレスラー大和ヒロシ選手によるメキシコ式プロレス「マット・ルチャ・リブレ」も予定する。
同広場は、御宿海岸の目の前にあり、白い砂浜を眺めながら買い物や食事を楽しむことができる。昨年も多くの人でにぎわった。
実行委員長の最首久美子さんは「メキシコのアカプルコ市、テカマチャルコ市と姉妹都市協定を結ぶなど縁の深い御宿町で、気軽にメキシコ文化を楽しむことのできるイベントとして開催してきた。御宿に観光に来る人はもちろん、地元の人にも楽しんでもらえたら」と来場を呼びかける。
開催時間は10時~16時。 マット・ルチャ・リブレは13時~。荒天中止。