0
ポルトガルの首都リスボンで3日、ケーブルカーの車両が脱線、大破し、公共放送RTPによると、乗客ら少なくとも15人が死亡、18人が負傷した。うち5人は重体。写真は事故現場で活動する救助隊員ら。 【EPA時事】
城西国際大学(東金市)の地域生態系保全ゼミの学生が9月10日~13日の4日間、オーガニック専門店「いすみや」(いすみ市大原)で限定カフェ「大学生古民家カフェききびより」を開く。
房総半島の観光活性化をテーマに鉄道を活用したアイデアを競う「第5回房総鉄道甲子園 決勝リーグ」が8月25日、小湊鉄道五井駅に隣接するこみなと待合室で開催された。
アイルランド出身の2人が奏でるコンサート「アイリッシュハープと薩摩琵琶で巡る音楽の旅」が11月2日、瀧泉寺(いすみ市大原)で開催される。
いすみの岩船漁港で8月6日、イセエビ漁が解禁された。
クラフト作家を中心としたさまざまな店が集う「おさんぽマルシェ」の100回目が7月17日、コミュニティスペース・らくらす小沢工務店(茂原市茂原)で開催され、幕を閉じた。
当日に提供するカレーの試食会(写真提供=城西国際大学地域生態系保全ゼミ)
阪神、1回に6点 プロ野球