0
ロシア・カムチャツカ半島のクラシェニンニコフ山(標高1856メートル)が3日、噴火した。非常事態省などによれば、噴煙は海抜5000~6000メートルの高さまで上った(ロシア科学アカデミー極東支部提供) 【EPA時事】
里山にある農作業納屋を改装したカフェ「フィールドノート」(いすみ市行川)がオープンして、7月25日で3カ月がたった。
店舗のシャッターに絵を描く「シャッターアートに挑戦」が7月22日、御宿町交流スペースかぐや(御宿町新町)で開催された。
張り子や房州うちわ、萬祝(まいわい)について学ぶことができる「千葉の工芸体験会」が7月20日、民芸品店「北土舎」(いすみ市大原)で始まった。
クラフト作家を中心としたさまざまな店が集う「おさんぽマルシェ」の100回目が7月17日、コミュニティスペース・らくらす小沢工務店(茂原市茂原)で開催され、幕を閉じた。
子どもと上手にコミュニケーションを取るコツを学ぶ「イライラしない子育て講座」が7月9日、勝浦市こども館(勝浦市新官)で開催される。
開店と同時に住み着いた子猫。店のマスコットとして活躍
石破首相、賃上げへ「政策総動員」