
「キュステハロウィンパーティ」が10月28日、勝浦市芸術文化交流センター「キュステ」(勝浦市沢倉)で開催される。
勝浦市民からの公募で集まった委員を中心に、「映画を通じて勝浦市を明るく楽しい街にしたい」と企画したもので、今回で2回目の開催。
「キュステシネマ実行委員会」委員長の戸坂健一さんは「これまで勝浦市になかった子どもから大人、おじいちゃん、おばあちゃんまで、全ての世代がみんな一緒に楽しめるイベントを開きたいという委員の願いが詰まったイベント。昨年のキュステハロウィンパーティには400人以上の参加を頂き、『仮装は初めてだけど、楽しかった』という意見もたくさん頂いた」と話す。「近隣市町村では初の試みとなる本格的なハロウィーンイベントで、参加者の皆さんの仮装レベルが高く、またさまざまな飲食店やワークショップもあるため老若男女問わず誰でも楽しめる」とも。
今回は、ストップモーションアニメの傑作映画「パラノーマン」の無料上映会をはじめ、仮装が初めての人から本格的なコスプレーヤーまで市内外から多くの参加者が集まる「ハロウィン仮装コンテスト」、ハーバリウムやキッズアクセサリー作製など各種ワークショップ、地域の名店がハロウィーン限定メニューを提供する飲食店ブースなど、昨年よりも大幅拡大して展開する。
戸坂さんは「昨年は市役所の課長さんも仮装に参加して、ハイレベルな仮装が集まった。今年は渋谷の交差点に勝てるレベルの、日本一の本格的ハロウィーンイベントを目指す」と意気込む。
開催時間は15時~、映画上映は18時~。入場無料。ワークショップへの参加は有料。